itonosaki・イトノサキ

染織iwasaki

山間に暮らしながら、
使ってなじみ身につけてこそ完成する織物を
探求し続けている手織り工房。

作り出されるその布は、
身につける人によって様々に表情を変え、
何気なく、それでいてしっかりと芯があり、
その人の持つ内面の引き出しを
そっと開けてくれるような寛容な織物です。




◆制作の現場をご紹介


自然に溶け込む工房の看板


昔は養蚕もしていた家だったという工房二階への吹き抜け


工房から見える山々
澄んだ空気と空はイメージの源






  玄関より工房内をのぞけば、
  作業しやすく居心地よい空間が広がる。
  この場所でいろいろと試行錯誤をしながら織られる織物は
  作り手によって生み出され、
  身につける人によって育てられていく

  昔は養蚕もしていた家だったという建物は
  時を経てまた「糸」の住まう場所となった
  この家もまた使い手によって新しく育てられていくのだろう





作業途中の機


機は丁寧にメンテナンスされている


織り上がった反物たち




着尺、帯地、ストールなど作品によって使い分けている機は、
メンテナンスを繰り返して織り手と一緒に時を刻み、時を織り込む
仕上がった反物は色々な表情をもち、時に静寂に時に明るくその時代の様々な表情を織り込んでいく



→ 染織iwasakiのHPはこちら


◆染織iwasakiの商品はこちら