itonosaki

itonosaki


BLOG

イトノサキ的⼤⼈のレッスン vol,3 「浪曲を愉しむ」その3
2025年2月27日 2:45:00
カテゴリー/ その他


⁡【手仕事のモノ・コトを体感するイトノサキ的大人のレッスン】その3


イトノサキでは、⼿仕事で⽣み出される“モノ”の周りにある“コト”を知る講座を秋よりスタートしています。

前回大好評をいただいた⽟川奈々福師匠をによる「浪曲を愉しむ」レッスン

その第三弾はさらに深掘りの有名演目です。

前回参加された方はもちろん、初めてさんもぜひ話芸の醍醐味を体感してください!

【講座】

イトノサキ的⼤⼈のレッスン vol,3

「浪曲を愉しむ」その3

⽟川奈々福 師匠による浪曲とそのレクチャー

● ⽇時

2025年3⽉22⽇(土)15:00~(開場:14:30)

(約1時間30分)

● 場所

「イトノサキ+plus」

〒107-0062   東京都港区南⻘⼭4-1-5 KFビル3階 

*会場となる 3 階までは階段のみとなります。

TEL/FAX:03-6721-1358

● 内容

当⽇の演⽬に沿った初⼼者でもわかる浪曲についての「浪曲攻略」的解説と奈々福師匠による二席

3回目となる今回は、日本人ならみんな大好き「忠臣蔵/赤穂義士伝」!

● 出演

⽟川奈々福

沢村まみ

● 参加代⾦

4,800円*ワンドリンク付き


⁡● ご予約は、専用URLにて受付

返信メールにて参加代⾦の決済⽅法のご連絡

期日までに決済完了のち本予約完了

↓↓↓

● イトノサキ的⼤⼈のレッスン vol,3「浪曲を愉しむ」その3

:予約ページURL

https://airrsv.net/itonosaki-reserve/calendar


*Instagramプロフィールからリンクへ飛べます。

*リンク先トップページを開いたら”日時をクリック”して3月22日のページへ

*InstagramのDMでは受付しておりません。

あるいは電話03-6721-1358にて。


【お申込みの諸注意】

*決済完了後のキャンセル・払い戻しは主催者側の公演の中⽌の場合を除き出来ません。

*ご予約に関してご不明な点などございましたらイトノサキTEL03-3721-1358までお問い合わせください。

*ご予約受付3月20日まで

*当⽇はご⼊場の整理番号はございません。開場後、⼊場された⽅順にお席をお取りいただけます。


 ★出演者プロフィール★

● 玉川奈々福(たまがわ・ななふく)

神奈川県横浜市出身。1995年、曲師(三味線弾き)として二代目玉川福太郎に入門。師匠の勧めにより浪曲も覚え、2001年浪曲初舞台。2006年、美穂子改め玉川奈々福として名披露目。さまざまな浪曲イベントをプロデュースする他、自作の新作浪曲も手掛け、他ジャンルの芸能・音楽との交流も多岐にわたって行う。平成30年度文化庁文化交流使として、イタリア、スロベニア、オーストリア、ハンガリー、ポーランド、キルギス、ウズベキスタンの七か国で公演を行った。第十一回伊丹十三賞受賞。

公式サイト「ほとばしる浪花節!」

https://7729.jp

●沢村まみ(さわむら・まみ)

神奈川県相模原市出身。歌舞伎や落語、講談など様々な芸に触れるなかで浪曲に出会い、『浪曲は人間の叫びだ』と感じ衝撃を受ける。浪曲を彩る師匠のお三味線の音色に惚れ、曲師を志すことを決意。2019年3月、沢村豊子に入門。2020年6月初舞台

———————

商品の詳細・展示についてなどのお問い合わは、お電話またメールでお願いいたします。

TEL : 03-6721-1358

mail : info@itonosaki.tokyo 

2月企画第二弾 中村航太 組紐の世界
2025年2月18日 2:27:00
カテゴリー/ 展示会

イトノサキのご案内 vol,120


中村航太 組紐の世界 「境界」

2025年3月6日(木)-9日(日)

11:00 – 18:00


透きとおる艶やかな糸を重ねて

色と色とが溶け込む手業の妙は伝統の先に続く新たな組紐へ


・スペシャルコラボ・

今回、東京手猫友禅の桑原牧子さん @tsukuruya83_yuzenに中村航太さんの帯締め作品に寄せて帯を制作していただきました。

こちらもお楽しみに。


・中村航太/プロフィール・

千葉県松戸市で1893年(明治26年)から

日本製の帯締め・羽織を製作する「江戸組紐中村正」の4代目

日本工芸会準会員

千葉県指定伝統的工芸品「江戸組紐」製作者

@edokumihimo_nakamurasho

*作品は、イトノサキ店頭と合わせて

@itonosaki_exhibition  でもご覧いただけます。

詳細・お問い合わせは、電話またはメールにてお願いいたします。

info@itonosaki.tokyo 

03-6721-1358

2月企画・新江戸染・2025新作注染ゆかた受注会と銀の帯留展
2025年2月10日 10:00:00
カテゴリー/ 展示会

イトノサキのご案内・vol,119

新江戸染・2025新作注染ゆかた受注会と銀の帯留展
 
イトノサキ▶︎+Plus & Instagram / @itonosaki_exhibition
2025年2月21日(金) – 23日(日)
11:00 – 18:00 
 
 
季節を飛び越えて今シーズンも早々と”注染ゆかた新作受注会“開催
膨大な数の図案から「丸久商店」らしい粋でいなせなデザインが出揃いました。
また、今回も松原智仁さんの美しい帯留とのコラボ展示。
季節に映える注染浴衣と繊細な帯留の取り合わせもお楽しみください。
 
 
染め上がりは4月下旬 初夏へと移る頃。
着れば着るほど体に馴染み、暮らしに馴染む注染ゆかたを今年もぜひ。


 
 
~新江戸染 丸久商店~
明治三十二年 日本橋で創業の丸久商店が手がける『新江戸染』
粋でいなせな江戸っ子の芸事や季節のお祭りなど
日々の暮らしに彩りを添え今でも親しまれている昔ながらの注染モノです。
@shinedozome
 
~松原智仁~
伝統的な「銀線細工」の技法を中心にねじり、切り、曲げ、つなぐという細かな作業を駆使しセンスあふれる作品を生み出す。その繊細な作品は、四季を感じさせつつ、小粋でスタイリッシュ。
@matsubara_jewelry



 
*イトノサキ店頭受付と合わせて@itonosaki_exhibitionでもオーダー可能です。
*また店頭では、旧作反物もご覧いただけます。


 
詳細・お問い合わせは、電話またはメールにてお願いいたします。
info@itonosaki.tokyo 
03-6721-1358

クールなMEBAE
2025年2月7日 10:10:00
カテゴリー/ お店のこと

こちらのニューフェイスもご紹介せねば。



モノトーンカラーの「MEBAE」が到着。
いつも大人可愛いイメージが少しクールに進化しています。

真綿織八寸「MEBAE」:藤田織物 @fujitaorimono

レアなお品物は早めにどうぞ。

商品に関する詳細・お問い合わせはお電話またはメール、InstagramのDMよりお願いいたします。
 
TEL:03-6721-1358
Mail:info@itonosaki.tokyo
 

春はいろいろ届いています。
2025年2月5日 10:31:00
カテゴリー/ お店のこと

まだまだ寒いですが、春が待ち遠しいアイテム届いています。


・バケツ型バッグ(イトノサキバージョン):MINTS
・江戸小紋染めカシミヤシルクストール「comment?」:小紋・廣瀬

ある日の店主は廣瀬さん @yuichi.hirose の江戸小紋「極々毛万筋横段入り」と藤田織物さん @fujitaorimono の真綿八寸帯
春のお出かけにはバケツバッグと「commen?」ストールを合わせてみようかなと。




MINTSさんの新作「バケツバッグ」は、イトノサキ好みのサイズで作っていただいたオリジナルバージョン。

手に持っても、腕にかけても持ちやすい長さのワンハンドル仕様。
タテ長のボディはすっきりとしたデザインながら、ペットボトルや折り畳み傘などを見やすく差し込めて使い勝手もよし。A4用紙だって、横向きでカーブに沿わせれば安全に持ち運べます。

しなやかな牛革は使うほど手に馴染み、ストレスを感じない軽さも魅力のバッグです。

洋服にも着物にも気軽に合わせて楽しんでくださいね。


江戸小紋・廣瀬さんの「commen?」ストールは、他のデザインもございますよ。


新顔のホースヘアの鼻緒もすげてみました。
格子もモノトーンなら意外と大人っぽい。
お出かけついでに足元も着替えるというのはいかがでしょう。
(そのほかのお色も入荷中)

冬来りなば春遠からじ

「春」様の早めのご到着を期待します!



商品の詳細・展示についてなどお問い合わせは、お電話またメールでお願いいたします。
TEL : 03-6721-1358    
mail : info@itonosaki.tokyo   

2月の予定など
2025年2月1日 10:00:00
カテゴリー/ お店のこと

如月/2月になりました。
あっという間に過ぎてしまいそうですが、次の季節を思いながらあたたかくして過ごしましょう!

〈2月のスケジュールなど〉


◎イトノサキ企画・展示◎

2/21〜23:新江戸染・2025新作注染浴衣受注会と銀の帯留展


上記以外も常設展示にて営業です。
⁡*訂正追記:8(土)→〜18時までの営業です。

⁡○レンタルスペース・ギャラリー itonosaki+plus(ビル3F)
2月ご利用可能日(空き予定)

12(水)・13(木)・14(金)・15(土)・16(日)・17(月)・18(火)・26(水)・27(木)・28(金)


スペースの詳細・スケジュール・お問い合わせはお気軽に。

プロフィールに記載のURLから「rental space」をご覧ください。


レンタルスペース「ギャラリー・イトノサキ▷+plus」
〒107-0062
東京都港区南青山4-1-5 KFビル3階
TEL/FAX:03-6721-1358
URL:https://itonosaki.tokyo/rental-space/
メールアドレス:info@itonosaki.tokyo


⁡++++++


商品の詳細・展示についてなどお問い合わせは、お電話またメールでお願いいたします。
TEL : 03-6721-1358    
mail : info@itonosaki.tokyo   


Archives

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
       
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
       
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
       
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
       
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
       
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
       
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
       
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
       
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
       
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
       
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
       
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
       
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
       
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
       
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
       
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
       
ブログカテゴリー